行事紹介


※伊奈分校では精神医療センターの協力を得て、様々な学校行事を実施しています。

 
  
国際交流授業
 年間3回(各学期1回)、県の国際交流員さんにお越しいただき、外国の文化について理解を深める授業を行っていただきます。
   
校外体験学習
 貸し切りバスに乗って「歴史と民俗の博物館」や「環境科学国際センター」などに行き、様々な体験をしながら学びます。

い~な集会
 日頃の学習の成果を披露する集会です。学部ごとの発表や個人発表、グループ発表、病院のスタッフによる発表などがあります。   
 
 

芸術鑑賞会
 毎年素敵な演奏者にお越しいただき演奏を聴かせていただいています。保護者の方にも見ていただけます。   
  
文化祭
 以下の学芸発表に加え、授業で製作した作品が多数展示されます。
   ・
小学部学芸発表
   ・中学部学芸発表
   ・病院スタッフ文化発表
   ・伊奈職員文化発表 


新春落語会 
 プロ級の腕前をお持ちの講師の先生に楽しい落語を披露していただきます。扇子の使い方や語り口など、落語独特の表現方法に触れ、日本の伝統文化を目の当たりにする絶好の機会です。    
  
春のコンサート
 卒業・進級を音楽で祝う会です。毎年、とても温かな気持ちになるコンサートです。