小学部の様子を随時更新中です!

2024年7月の記事一覧

ホタルの観察と水の汚れを調べています。

小学部5年生・6年生は総合的な学習の時間に「埼玉県の環境とホタル」をテーマに学習を進めています。ホタルの成虫を観察したり、綺麗な水にオレンジジュースや醤油、ドレッシングなどを少量加え、BOD検査キットでどれだけ汚れるのか調べたりしました。予想通りだったものや予想以上に数値が高かったものなど多くの発見がありました。

 

  

陶芸にチャレンジしました

小学部の4年生から6年生が自立活動の時間に「陶芸(紐作り)」にチャレンジしました。
粘土のひもを一段一段丁寧に積み重ねながら、思い思いの形に仕上げることができました。小物入れを作った児童は「何をいれようかなー」と完成を楽しみにしていました。次は素焼き後の釉薬掛けです。