2024年2月の記事一覧
総合的な学習の時間「職業体験学習 大学職員と土木関係について」
職業体験学習の講師として、日本大学工学部土木工学科、専任講師、前島拓先生に来ていただき、「大学職員」と「土木関係」について、講義や体験的な学習をしていただきました。講義では、大学の組織やアスファルト舗装の製作過程など、専門的な知識を教えていただきました。体験的な学習では、セメントを使ったキャラクターづくりを行い、コンクリートの仕組みや材料について学びました。
自立活動「中学部・卒業と進級を祝う会 事前学習について」
中学部としての卒業と進級を祝う会を3月7日に実施します。その事前学習で内容についての話し合いを行いました。その結果、「ゲーム大会」、「脳トレクイズ」、「青年の主張」の3つの柱で実施することとなりました。
次回の事前学習では実際にゲームを行ってみて盛り上がり方や実施時間などを調整したり、脳トレクイズの問題を考えたりする予定です
。